帰船まで2時間
粟島は1日に3便のみの汽船
逃したら完全アウト!
なので帰宅する日は少し時間を気にしながらの行動
(あまりにものどかな島なので時間を忘れます)
レンタサイクルで島を爆走
気になるポイントを見つけたらすぐに駐輪
カサゴ・メバルの根魚を狙うために、エサとなるカニ・ヤドカリを捕獲します
なんとかGET!
(今回この泡ブクブク装置付のバケツが大活躍。上州屋にて2980円で購入。)
さぁ、釣るか❗️となるとまたもや次男の腹の虫が😭
フェリー乗り場近くで発見✨
カフェそそど
(そそどは島の言葉でゆっくりと言う意味らしいです)
テラスが気持ちいい
そそどのご飯は新庄のさわのはなを使っているらしく・・・✨びっくり👀
粟島でグラティアス(新庄/グラティアスで検索を!)のさわのはなが食べれるなんて✨
素材をこだわったお料理がこちら
フィッシュカレー
トロトロのオムライス
コロッケバーガー
ありがたいことに前菜も付いてきました✨
急いで食べて(笑)(そそどではない一家)
さぁ、釣り🎣‼️
からの帰宅タイム❗️
船でるよ~
一泊二日の旅は大自然に囲まれて過ごせました🎵
子連れの為計画通りにはいかないけど、それも旅の醍醐味。我が家らしく超過密スケジュールで濃厚な時間を過ごせました☺️